ベジタリアンとは、ベジタス(元気な、健全なの意)というラテン語を語源として作られた言葉です。このことからも解るように、ただ単に菜食主義者というのではなく、心も体も健康でイキイキと力強く生きる人という意味が込められています。
一言でベジタリアンと云っても色々なタイプがあります。norikoハウスでは、ヨガやアーユルベーダの考えに則ったピュアベジタリアンの教えを基本に、日本の家庭料理をベジタリアン料理に変えて=おいしい、かんたん、ベジご飯=を目指しています。
ベジタリアンでも、そうでない方でも、美味しく満足できるベジご飯をお伝えしたいと考えております。
- 随時お申込み可能です。3名様がそろい次第、開催いたします。
- キャンセル料:一度ご予約されたレッスンをキャンセルされた場合は、キャンセル料1,500円を頂戴いたします。同月内に日にちを変更された場合はキャンセル料はかかりません。
- お子様もご一緒に参加できますが、3歳から食事代500円をいただきます。
- ベジぱん教室もございます。
ベジごはん教室入門コース
ベジタリアンに関することを学ぶ座学の後、実際にベジご飯を作り試食します。全4回のコースです。(毎月1回×4)
*お休みされた場合は、補講が必要です。
時間:10時~13時(応相談)
料金:5,000円 /回(材料費含む)+テキスト代 初回のみ1,000円
- 入門コース終了後、ご希望の方は季節のお料理教室に移行できます。(月1回、みなさまのご希望の日程を相談にて決めます。)
季節の料理教室(入門コース修了者対象)
入門コース修了後、自動的に移行します。(毎月1回)
料金:4,500円 /回(材料費含む)
- 出来るだけ地元で採れた新鮮な食材を使う
- 調味料は安心、安全なものを使う
- お料理は作り手の心を伝える
- 食事はコミュニケーションの場
- 地球全体のバランスを考えた食事を
- 食は、経済、国際関係、医療、哲学等すべてと繋がる
シンプルで地球にやさしいライフスタイルの一環としてベジご飯をお勧めしています。
アーユルベーダのごはん教室
norikoハウスではアーユルベーダの知恵を、日々の生活にいかすべく、体質に合った食材や調理方法を学びます。
消化が良く、体にやさしい食材を使い、シンプルに調理するのが特徴です。全10 回コース(毎月1回×10)です。
料金:5,000円(材料費込)/回

出張ベジごはん教室
norikoハウスまで通う事の難しい方の為に出張教室を開催しています。
通常の入門コースから始め、自動的に季節の料理教室に移行し月1回のペースで開催する毎月1回コースと、単発で開催しどなたでも参加できる単発コースとがあります。
- 毎月1回コース:4,500円(材料費込)/回
- 単発コース:5,000円(材料費込)/回
- 日程は講師と相談して決めます。
- 3名様より開催いたします。
- 遠距離の場合、交通費を頂くこともあります。(場所代がかかる場合は、生徒さん負担となります)
ご予約/お問い合わせ
各ベジごはん教室、ベジカフェ、ケータリング/お弁当、セラピーなどのご予約・ご相談はお気軽にご連絡ください。
当日のご予約やお急ぎの場合などは、お電話でお問い合わせください。